ニューヨークと世界各国の写真集

ニューヨークの観光スポットなどの情報と写真及びアメリカを中心に世界各国を写真でご紹介するブログです。

2008年08月

丁度3年前に未曾有の被害をもたらした大型ハリケーン「カトリーナ」を上回る勢力をもつとみられるハリケーン・グスタフがアメリカ本土に近づいており、ジョージ・ブッシュ大統領はルイジアナ、テキサス両州に非常事態宣言に出した。

災害から3周年を迎えたルイジアナ州ニューオリンズでは追悼行事を大幅に短縮するなどしてグスタフの上陸に備えるための対応に追われた。グスタフはアメリカ上陸時には「カテゴリ5」という最大級のハリケーンに成長するものとみられている。

ニューヨーク市ではレスキュー部隊をグスタフが上陸するとみられるエリアへ派遣し万が一の災害に備えており、既に第一陣はジョージア州入りしたと伝えられた。

現在のところグスタフは既にカリブ海諸国のハイチやジャマイカを通過して土砂崩れや洪水などによって80人以上が死亡するという被害をもたらしている。カトリーナで大きな被害を受けたニューオーリンズ市当局では早々と住民に避難命令を出すことを宣言している。

今後グスタフはメキシコ湾を北上しフロリダ半島をなめるように進んでメキシコ湾沿いの各州を直撃しニューオリンズ市やその東のテキサス州にも達するものとみられている。ルイジアナ州などでは避難命令発令前の30日、既に自主的に避難を始める人たちで主な高速道路などの渋滞が始まっている。

昨年閉鎖される予定だったブルックリン、コニー・アイランドのテーマパーク、アストロランド。延命を求める声に応える形で2008年度も開園したが今週の木曜日(9月4日)を持って閉園となり、今後については全く未定とされている。

アストロランドを運営しているキャロル・アルバート氏(アルバート・ファミリー)はトール・エクイティス社側に既に同ランドを売却、リースという形でパークの運営を2008年度まで続けたが同ファミリー側は2年以上の長期リースを望んでおりトール・エクイティス社との交渉は進捗をみせていない。トール・エクイティス社側はコニー・アイランドの再開発計画を進めており2011年までに高級ホテル、インドアアミューズメント、新たな遊園地施設(ライド系)、ショッピング・モールなどを建設するとしている。

ホットドッグの早食い競争で知られるネイサンズのホットドッグ、全米最古のローラーコースター、「サイクロン」など名物となっている施設の去就にも注目が集まる。現時点では9月4日が営業最終日となるため、この歴史あるテーマパークを訪れる最後の機会となるかもしれない。

クイーンズ、フラッシング・メドゥズ・コロナ・パークにあるビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンターで行われている四大大会の最後を飾る全米オープン・テニス・トーナメントは男女シングルスともに三回戦に突入した。男子では第一シードのラファエル・ナダル(スペイン)がビクトール・トロイッキ(セルビア)に6-4, 6-3, 6-0と完勝してベスト16進出、第二シードのロジャー・フェデラー(スイス)はラデク・ステパネク(チェコ)とこの後対戦する。

日本から参戦している錦織圭(ソニー)が第4シードのダビド・フェレール(スペイン)に6-4, 6-4, 3-6, 2-6, 7-5と接戦をもものにして日本人選手として71年ぶりの4回戦進出(ベスト16)を果たした。女子は三回戦で杉山愛(ワコール)はセリーナ・ウィリアムズ(アメリカ)に完敗、その他リンゼイ・ダベンポート、スベトラナ・クズネツォワらの有力選手が三回戦で敗退した。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

8月最後の週末です。今週末は9月1日がLabor Dayの祝日なので三連休。ほとんどの機関などがお休みとなりますので注意してください。(なにしろ労働感謝の日なので・・・)

さて今回はアッパー・マンハッタン(ワシントン・ハイツやインウッド)の地図をリニューアルしています。ほとんどのガイドブックで省略されてしまう悲しい(?)エリアです。ワシントン・ハイツは犯罪発生率も高く観光スポットも少ないので敬遠しがちですが、オーデュポン・テラスやエッジコム通り、モリス・ジュメル邸などの見所もあります。

写真集はグリニッチ・ビレッジの写真集です。クリストファー通りと七番街が交差する付近の風景です。

グリニッチ・ビレッジ写真集
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/gallery/downtown/greenwichvillage-j.html
アッパー・マンハッタン地図
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/maps/inwood-map-j.html

City of New York トップページ
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/index-j.html
ニューヨーク写真集
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/gallery/index-j.html
ニューヨーク情報集
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/index-j.html
ニューヨーク地図
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/citymap-j.html
ニューヨーク観光情報
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/sightseeing-j.html
ニューヨーク・ニュース
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/news-j.html
イベント情報
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/event-j.html
ニューヨーク・ショッピング
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/sightseeing/shopping-j.html
セール情報
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/sightseeing/shopping_tips-j.html
ニューヨーク・レストラン
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/sightseeing/shopping-j.html
ニューヨーク・ホテル情報
http://newyorkcity2005.web.infoseek.co.jp/information/hotel-j.html

最終日となった民主党全国大会は会場をペプシ・センターから野外競技場「インベスコ・フィールド」に会場を移しバラク・オバマ上院議員による指名受諾演説が行われた。インベスコ・フィールドはNFL・デンバー・ブロンクスの本拠地で競技場中央につくった円形の演壇を囲む形でアリーナから5階席までを群衆が埋めつくした。

オバマ氏は冒頭で「大統領候補指名を感謝と厳かな気持ちで受諾する」と前置きした上で「アメリカという家族」が破綻しかかっている責任の多くはブッシュ政権にあるとし、マケイン氏がその9割をに賛成してきたことを批判した。変革として企業の優遇税制、キャピタルゲイン税の廃止、減税を公約しエネルギーの中東への依存度合いを薄め、新たなエネルギー産業を興して500万人の雇用を創出する。

幼時教育への投資に言及し教員数を増やし給与を引き上げるが教師への説明責任も求めていき現在よりも高い教育水準を目指していく。こうした改革に必要とする財源は企業への適切・厳正な課税と連邦予算の徹底的な見直しで確保していく。

外交面ではイラク戦争の終結させアルカイダやタリバンとの戦いを完遂し新しい国際協調関係を築いていく。45年前のこの日キング牧師がワシントンで歴史的な演説を行い、「もう後戻りはできない」と叫んだが同様に今のアメリカは「後戻り」はできないと語った。

また世論調査機関ギャラップが29日に発表した最新の世論調査結果でオバマ氏の支持率は49%に上昇、マケイン氏が41%で再び8ポイントのリードを奪った。調査は党大会の前半25日から26日にかけて行われ対立してきたヒラリー・クリントン氏や夫のビル・クリントン氏がオバマ氏支持を表明した効果が現れたものとみられており、オバマ氏自身の演説前の調査ということもあり差は更に開く可能性がある。

他方で民主党はまだ薄氷の一枚岩だとする向きもあり、今後の本格的な選挙戦の中での党の更なる結束が求められている。

民主党党大会が盛り上がりをみせるなか共和党の大統領選候補に内定しているジョン・マケイン上院議員(72)は副大統領候補としてアラスカ州の女性知事、サラ・ペイリン氏(44)を指名した。これはオハイオ州デイトンでの集会での集会で発表された。ペイリン氏は銃規制に反対する全米ライフル協会に加盟しており、人工妊娠中絶に反対する保守派として知られている。

ペイリン氏指名はマケイン氏の弱点とされる若年層や女性層、保守派の取り込みがあるとみられているが、地球温暖化対策には積極的という中道派としての一面もありマケイン氏の政治理念を共有しているという。1964年2月11日生まれのサラ・ペイリン氏はアイダホ大学出身でジャーナリズムを学んだ後アラスカ州ワシラ市職員を経て同市長を二期務めた。2006年にアラスカ州で最年少かつ初の女性知事に当選した。

また共和党の全国党大会は9月1日にミネソタ州セントポール開幕するが熱帯暴風雨「グスタフ」の接近によって延期の可能性もあるとしている。これは3年前に大被害をもたらしたカトリーヌに対するブッシュ政権の対応の遅れが大きく批判されたことを配慮したもので現在延期するかどうか党が検討中だという。

9月1日は労働感謝の日。三連休となるこのウィークエンドに家族連れでロングアイランドのビーチなどに出かける車で主要道路は渋滞した。ガソリンの値段の高騰が一息ついたこともあり、7月4日の独立記念日の時以上の人出が予想されている。

AAA(アメリカ自動車協会)の予想では全米で3,400万人がこの週末に旅行に出かけるとみておりそのうち2,900万人は自動車を利用するものと予想している。ニューヨーク市のガソリン価格は1ガロン$3.90ドルで1年前の水準より$1ドル近く高いがそれでも先月の水準よりは40%下がっておりこうしたことを背景に外出を控えていた人たちが一斉に出かけることで大渋滞が各地で起こる可能性が高いと予想されている。

なお9月1日は各行政機関、学校、速達を除く郵便、証券市場、多くの銀行などが休みとなりゴミ収集や道路清掃などの行政サービスも休みとなる。公共交通機関はすべて日曜日のダイヤで運行する。

開催中
Pixie Market : ガーリーなサマー・フロックが50% off
エリア:ロウワー・イースト・サイド
住所:100 Stanton St, near Ludlow St
地下鉄:F/V線 2nd Ave-Lower East Side
電話:212-253-0953
営業時間:12:00pm-8:00pm
URL : http://www.pixiemarket.com/

イメージ 1

イメージ 2

今週は「シビック・センター」。サンフランシスコ市の市庁舎があるエリアです。場所としてはマーケット・ストリートとヴァン・ネス・アベニュー(101号線)が交差する付近で独特の形をした市庁舎(シティ・ホール)、オペラハウス、アジア美術館などが主な見所となっています。

City of San Francisco
http://sfo.web.infoseek.co.jp/index-j.html

イメージ 1

イメージ 2

アイダホ州の最も北にあるカウンティがボーダー・カウンティ。その中心都市がこのボナーズ・フェリーです。写真は市庁舎。平日の真昼間でも閑散としていて言葉は悪いですがちょっとゴースト・タウン的な感じも。ゴースト・タウンというより歴史的保存をされたテーマパークのようでもあります。

アイダホ州サンドポイント
http://sandpoint.web.infoseek.co.jp/index-j.html

イメージ 1

イメージ 2

ワシントンD.C.のジョージ・タウンです。オールド・ストーン・ハウス、チェサピーク・アンド・オハイオ・キャナル、ワシントン大聖堂、ダンバートン・オークス・アンド・ガーデンなどが名所として有名ですが、ジョージ・タウンのメインは「ショッピング」。ニューヨークのセレクトショップなども出店していて様々なアイテムを楽しむことができます。

Washington District of Columbia
http://newyork.beatifulcities.com/washingtondc/index-j.html

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

アナハイムのディズニーランド・パークです。写真は1992年~1993年という古いものです。現在ではダウンタウン・ディズニーやカリフォルニア・アドベンチャーなど別のテーマパークなど一新していますが、園内はあまり変わっていません。今年再度パークを訪れる機会ができたので暫くしたら新しい写真集を公開していきたいと思います。

イメージ 1

イメージ 2

マクタン島の朝です。幻想的とも言える色彩が穏やかな海面に映しだされてなんとも言えな「イイ気持ち」にさせてくれます。フィリピンにはさらに幻想的な海の風景がありますのでぜひ一度訪れてみたいものですね。

トロピカル・アイランド
http://newyork.beatifulcities.com/tropical/index-j.html

イメージ 1

イメージ 2

マニラの観光名所、イントラムロス内にあるサンチアゴ要塞です。ご覧のような古めかしい城壁が今でも残っておりフィリピンの英雄の銅像が誇らしげに立っていましが、この要塞を訪れると日本が過去にどんなことをしてきたのか、悲しい過去を連想せずにはいられません。終戦記念日や原爆の式典など日本が「被害者」的な式典は大々的に報じられますが、加害者となったケースはマスコミもあまり報道しないように感じられます。過去から学び平和な未来を築くことが人類共通の課題ですから、日本は積極的にこうした「日本がしてきた過去」もしっかり振り返るべきなんだと思います。

City of Manila
http://sceniccities.web.infoseek.co.jp/asia/manila/index-j.html

イメージ 1

イメージ 2

北京。オリンピックが終わってしまいましたが何より目立った大きな事件が起きずに無事に成功に終わったことが何よりでした。日本チームも2桁の金メダルは逃しましたが沢山の感動を分けてくれたと思います。さて、その北京の中心地の王府井(ワンフーチン)付近の夜景写真集を更新しました。

中国的都市・北京
http://sceniccities.web.infoseek.co.jp/asia/beijing/index-j.html

↑このページのトップヘ