ニューヨークと世界各国の写真集

ニューヨークの観光スポットなどの情報と写真及びアメリカを中心に世界各国を写真でご紹介するブログです。

2017年07月

2015年の11月前半に約2週間弱滞在したニューヨーク渡航からの写真紹介は滞在13日目、2015年11月12日の木曜日です。この日はオフとなり朝からダウンタウンの西側を中心に歩くことにしました。

デュエイン・パークからグリニッチ・ストリートに出るとワシントン・マーケット・パークから、途中ハリソン通りなどに寄り道しながらグリニッチ・ストリートを歩き、再びワシントン・マーケット・パークを抜けて、ボロウ・オブ・マンハッタン・コミュニティ大学構内を抜けてチェンバーズ通りを西へと進みました。

ウエスト・ストリートの跨線橋を渡りハドソン川沿岸を歩いた後、再びトライベッカを北に進み、歴史保存区でもあるハリソン・ストリート・ハウスを見た後、トライベッカの北へと進みソーホーとの境となるカナル通りに到着です。ソーホーに入る前にハドソン河畔に寄り道の後、ソーホーの西部へ。

ソーホーはいつもなら6番街より東の、ブティックが多く集まる中心部を歩きますが、今回はわざとそこを外して端っこのエリア、グリニッチ・アベニューを進み、スプリング通りを右折しニューヨーク市立消防資料館付近に来ています。そしてビレッジを目指してVarick通りを軸に北方向にさらに進みチャールトン通り、そしてビレッジとの境界となるハウストン通りに到達しました。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

この時の渡航が通算5回目となる、2007年7月のニューヨーク旅行からの写真を時系列に紹介しています。
旅行記はこちらを合わせてご覧ください。

渡航2日目の2007年7月7日、朝からセントラル・パークを目指して歩きます。ホテルのある55丁目から七番街を北上していきます。すぐに59丁目からパーク内に入り、シープメドゥを通りダコタ・ハウスのある72丁目付近を通り、パーク内に戻りジョン・レノン・メモリアルの「ストロベリーフィールズ」を見て、さらにパーク内をあちこち散策。

セントラル・パークの西側に位置するザ・レイクを横目に、スウェディッシュ・コテージ・マリオネット・シアター、そしてシェークスピア・ガーデンからデラコルテ劇場を通ってグレート・ローン、そしてタートル・ポンド、ベルベデーレ城付近などを見た後、アッパー・イースト・サイドのミュージアム・マイルに出ました。ミュージアム・マイルの中心地点、メトロポリタン美術館付近を起点に南に向かって進み、71丁目付近のフリック・コレクション付近を歩きました。

さらに南に進んで65丁目、テンプル・エマヌ・エル付近まで下ってきました。ここから更に南へ進み、セントラル・パークの南東角にあるグランド・アーミー・プラザ付近を散策、セントラル・パーク・サウス(59丁目)に沿って西へ移動、反対側のコーナー、コロンバス・サークルへ、そしてその一角を占めるタイムワーナー・センターで軽くショッピングをした後八番街からブロードウェイ、七番街と歩いて一旦ホテルに戻って簡単に昼食を簡単に済ませました。

その後再びミッドタウンの西側からアッパー・ウエスト・サイドに入りすぐにリンカーン・センター内を散策してからアッパー・ウエスト・サイドを北に進み72丁目へ、そしてさらに80丁目付近を目指して進んでいきます。この辺りはお店も多くとても賑やかな雰囲気です。有名なゼイバーズのある80丁目付近を少し歩いてからミッドタウンに戻ります。

ホテルで休憩後、タイムズスクエア周辺を散策中で、ポートオーソリティ・バスターミナル付近へ。さらに、八番街x42丁目の交差点から42丁目を七番街x42丁目の交差点まで人混みの中を歩きました。ブライアント・パーク付近からはクライスラー・ビルもエンパイアステートビルも見えます。そして、ここから六番街を北に進んでいます。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

ゴールデンゲートブリッジ はサンフランシスコで最も有名な「象徴」と言えるでしょう。この橋は北部のマリン・カウンティへ接続しており全長2789メートルを誇りかつては世界一の吊り橋として知られました。海面から66メートルの高さは通れない船はないと言われかのクイーンエリザベス号も通過したようです。その色は濃霧にもよく見えるために「インターナショナル・オレンジ」と呼ばれる鮮やかな色はオレンジと黒を混ぜた「特色」です。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2015年2度目のニューヨーク渡航、一夜明けた2日となる11月2日はレノックス・アベニューの125丁目から歩き始め、マーカス・ガーベイ・パーク内を散策して、メトロノース鉄道のハーレム駅のある125丁目に再び戻って、西を目指して歩いています。アポロシアターを過ぎ、フレデリック・ダグラス・ブルバード(八番街)の交差点を過ぎ、セント・ニコラス・アベニュー、そしてモーニングサイド・アベニューと進み、美しいアーチを持つ地下鉄1線の125丁目駅へ。

125丁目を右折しブロードウェイをモーニングサイド・ハイツへの坂に沿って地下鉄と一緒に上がり、122丁目から右折してサクラ・パークに立ち寄ってから、リバーサイド・パークに立ち寄りグラント将軍の墓を見てからリバーサイド教会を見学、コロンビア大学を目指して120丁目を進みアムステルダム街を右折してキャンパス内を散策後、モーニングサイド・ドライブに出て、モーニングサイド公園沿いに南下、ほどなく、セント・ジョン・ザ・デバイン大聖堂(ニューヨーク大聖堂)に立ち寄りました。大聖堂を出ると110丁目。アッパー・ウエストサイドとの境界線です。

ここからは地下鉄に乗って一気に50丁目まで戻ってきました。一旦ホテルに戻るためにタイムズスクエアを歩き45丁目に戻りました。同僚ご合流してランチ。その後はホテルのラウンジで長時間の打ち合わせです。打ち合わせ後にディナーは紅花でステーキを頂きミッドタウン北部を少し散策、再びタイムズスクエアへ戻りました。ホテル最上階の展望ラウンジでお酒を飲んでこの日はお終い。
DSC00952

DSC00954

DSC00955

DSC00956

DSC00958

DSC00959

DSC00960

DSC00961

DSC00962

DSC00963

DSC00964

ドイツ南部、バイエルン州の首都、1972年のオリンピックとビールのオクトーバーフェストで有名な大都市、ミュンヘンの写真集紹介ですが、10年前、2007年5月の渡航からの写真をご紹介しています。ミュンヘン国際空港に近い、北西部の小さな街、ウンター・シュライシュハイム( Unterschleissheim)駅からSバーンの列車でミュンヘンの中心部に出かけました。ミュンヘン中央駅(Hauptbahnhof )で下車。ヨーロッパの終着駅の雰囲気を味わっています。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2015年2度目のニューヨーク渡航、一夜明けた2日となる11月2日はレノックス・アベニューの125丁目から歩き始め、マーカス・ガーベイ・パーク内を散策して、メトロノース鉄道のハーレム駅のある125丁目に再び戻って、西を目指して歩いています。
イメージ 1

イメージ 2

詳しくは、新ブログをご覧ください。  ハーレム [28]

2006年に瀕死に近い状態で我が家の庭にやってきたチョコを保護したことがきっかけで、翌2007年には新たに母猫とはぐれた4兄弟、そしてチョコの出産と一気に子猫が増えたマニラの我が家。そんな日々から思い出の写真を順に紹介しています。今日は1階での暮らしもだいぶ慣れてきてテリトリー拡大中の3兄弟の様子です。
イメージ 1
シーちゃんはこうしてよく見上げる子でした。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

2015年の11月前半に約2週間弱滞在したニューヨーク渡航からの写真紹介は滞在13日目、2015年11月12日の木曜日です。この日はオフとなり朝からダウンタウンの西側を中心に歩くことにしました。

デュエイン・パークからグリニッチ・ストリートに出るとワシントン・マーケット・パークから、途中ハリソン通りなどに寄り道しながらグリニッチ・ストリートを歩き、再びワシントン・マーケット・パークを抜けて、ボロウ・オブ・マンハッタン・コミュニティ大学構内を抜けてチェンバーズ通りを西へと進みました。

ウエスト・ストリートの跨線橋を渡りハドソン川沿岸を歩いた後、再びトライベッカを北に進み、歴史保存区でもあるハリソン・ストリート・ハウスを見た後、トライベッカの北へと進みソーホーとの境となるカナル通りに到着です。ソーホーに入る前にハドソン河畔に寄り道の後、ソーホーの西部へ。

ソーホーはいつもなら6番街より東の、ブティックが多く集まる中心部を歩きますが、今回はわざとそこを外して端っこのエリア、グリニッチ・アベニューを進み、スプリング通りを右折しニューヨーク市立消防資料館付近に来ています。そしてビレッジを目指してVarick通りを軸に北方向にさらに進みチャールトン通り、そしてビレッジとの境界となるハウストン通りに到達しました。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

この時の渡航が通算5回目となる、2007年7月のニューヨーク旅行からの写真を時系列に紹介しています。
旅行記はこちらを合わせてご覧ください。

渡航2日目の2007年7月7日、朝からセントラル・パークを目指して歩きます。ホテルのある55丁目から七番街を北上していきます。すぐに59丁目からパーク内に入り、シープメドゥを通りダコタ・ハウスのある72丁目付近を通り、パーク内に戻りジョン・レノン・メモリアルの「ストロベリーフィールズ」を見て、さらにパーク内をあちこち散策。

セントラル・パークの西側に位置するザ・レイクを横目に、スウェディッシュ・コテージ・マリオネット・シアター、そしてシェークスピア・ガーデンからデラコルテ劇場を通ってグレート・ローン、そしてタートル・ポンド、ベルベデーレ城付近などを見た後、アッパー・イースト・サイドのミュージアム・マイルに出ました。ミュージアム・マイルの中心地点、メトロポリタン美術館付近を起点に南に向かって進み、71丁目付近のフリック・コレクション付近を歩きました。

さらに南に進んで65丁目、テンプル・エマヌ・エル付近まで下ってきました。ここから更に南へ進み、セントラル・パークの南東角にあるグランド・アーミー・プラザ付近を散策、セントラル・パーク・サウス(59丁目)に沿って西へ移動、反対側のコーナー、コロンバス・サークルへ、そしてその一角を占めるタイムワーナー・センターで軽くショッピングをした後八番街からブロードウェイ、七番街と歩いて一旦ホテルに戻って簡単に昼食を簡単に済ませました。

その後再びミッドタウンの西側からアッパー・ウエスト・サイドに入りすぐにリンカーン・センター内を散策してからアッパー・ウエスト・サイドを北に進み72丁目へ、そしてさらに80丁目付近を目指して進んでいきます。この辺りはお店も多くとても賑やかな雰囲気です。有名なゼイバーズのある80丁目付近を少し歩いてからミッドタウンに戻ります。

ホテルで休憩後、タイムズスクエア周辺を散策中で、ポートオーソリティ・バスターミナル付近へ。さらに、八番街x42丁目の交差点から42丁目を七番街x42丁目の交差点まで人混みの中を歩きました。ブライアント・パーク付近からはクライスラー・ビルもエンパイアステートビルも見えます。そして、ここから六番街を北に進んでいます。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

2006年当時のアメリカの首都、ワシントンD.C.の写真集書庫ですが、今回は ワシントンの象徴の一つ、ワシントン記念塔の写真集、その2回目です。ワシントン・モニュメントなどとも呼ばれる「オリベスク」で独立戦争での勝利と初代合衆国大統領の名誉を称えた建造物です。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2015年2度目のニューヨーク渡航、一夜明けた2日となる11月2日はレノックス・アベニューの125丁目から歩き始め、マーカス・ガーベイ・パーク内を散策して、メトロノース鉄道のハーレム駅のある125丁目に再び戻って、西を目指して歩いています。アポロシアターを過ぎ、フレデリック・ダグラス・ブルバード(八番街)の交差点を過ぎ、セント・ニコラス・アベニュー、そしてモーニングサイド・アベニューと進み、美しいアーチを持つ地下鉄1線の125丁目駅へ。

125丁目を右折しブロードウェイをモーニングサイド・ハイツへの坂に沿って地下鉄と一緒に上がり、122丁目から右折してサクラ・パークに立ち寄ってから、リバーサイド・パークに立ち寄りグラント将軍の墓を見てからリバーサイド教会を見学、コロンビア大学を目指して120丁目を進みアムステルダム街を右折してキャンパス内を散策後、モーニングサイド・ドライブに出て、モーニングサイド公園沿いに南下、ほどなく、セント・ジョン・ザ・デバイン大聖堂(ニューヨーク大聖堂)に立ち寄りました。大聖堂を出ると110丁目。アッパー・ウエストサイドとの境界線です。

ここからは地下鉄に乗って一気に50丁目まで戻ってきました。一旦ホテルに戻るためにタイムズスクエアを歩き45丁目に戻りました。同僚ご合流してランチ。その後はホテルのラウンジで長時間の打ち合わせです。打ち合わせ後にディナーは紅花でステーキを頂きミッドタウン北部を少し散策、再びタイムズスクエアへ戻りました。
969

970

971

972

973

974

975

2015年の9月に訪れたマレーシア。クアラルンプール均衡のプトラジャヤにあるリゾートホテルで開かれた会合に参加してきました。レイクサイドにあるリゾート・ホテルです。そのリゾート・ホテルやクアラルンプール市内の風景をご紹介する書庫、その第13回目です。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2015年2度目のニューヨーク渡航、一夜明けた2日となる11月2日はレノックス・アベニューの125丁目から歩き始め、マーカス・ガーベイ・パーク内を散策して、メトロノース鉄道のハーレム駅のある125丁目に再び戻って、西を目指して歩きます。
イメージ 1


イメージ 2

詳しくは、新ブログをご覧ください。  ハーレム [27]

2006年に瀕死に近い状態で我が家の庭にやってきたチョコを保護したことがきっかけで、翌2007年には新たに母猫とはぐれた4兄弟、そしてチョコの出産と一気に子猫が増えたマニラの我が家。そんな日々から思い出の写真を順に紹介しています。今日は1階での暮らしもだいぶ慣れてきてテリトリー拡大中の3兄弟の様子です。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2015年の11月前半に約2週間弱滞在したニューヨーク渡航からの写真紹介は滞在13日目、2015年11月12日の木曜日です。この日はオフとなり朝からダウンタウンの西側を中心に歩くことにしました。

デュエイン・パークからグリニッチ・ストリートに出るとワシントン・マーケット・パークから、途中ハリソン通りなどに寄り道しながらグリニッチ・ストリートを歩き、再びワシントン・マーケット・パークを抜けて、ボロウ・オブ・マンハッタン・コミュニティ大学構内を抜けてチェンバーズ通りを西へと進みました。

ウエスト・ストリートの跨線橋を渡りハドソン川沿岸を歩いた後、再びトライベッカを北に進み、歴史保存区でもあるハリソン・ストリート・ハウスを見た後、トライベッカの北へと進みソーホーとの境となるカナル通りに到着です。ソーホーに入る前にハドソン河畔に寄り道の後、ソーホーの西部へ。

ソーホーはいつもなら6番街より東の、ブティックが多く集まる中心部を歩きますが、今回はわざとそこを外して端っこのエリア、グリニッチ・アベニューを進み、スプリング通りを右折しニューヨーク市立消防資料館付近に来ています。そしてビレッジを目指してVarick通りを軸に北方向にさらに進みチャールトン通り、そしてビレッジとの境界となるハウストン通りに到達しました。
イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

↑このページのトップヘ